勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜JOB

2022/09/26

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜1

 

今回は勤務医の先生から、

 

『大学の同期で他の歯科医院で勤務しているのですが、理不尽に怒られたり、教えてくれないって言ってました。』

 

というリアルな声を聞きましたので、その点について少しお話をさせてもらいたいと思います。

 

実は、このようなことは私の友人歯科医師を含め、大変よく聞くことなのです!!

ぜひ、ご覧ください♪

 

 



 

 

●歯科医師勤務医の理不尽に感じる不満10選

 

① 何も教えてくれないのに、少しでも失敗したらすごく怒られる

 

歯科医療は技術職でもあります。全身的な病気との兼ね合いや薬の組み合わせなど、必要な知識もありますが、詰め物1つでも、削り方は大変重要になってきます。

 

虫歯の取り残しや削った後の形が悪いと、詰め物が合わなかったり、外れやすくなったりと、患者さまにもご迷惑をお掛けしてしまうことにつながります。

 

研修医の期間も、なかなか配当されず経験を積むことも不十分となったり、触ったこともない内容も存在することも多いはずです。

 

そんな経験も少なく、曖昧なことも多い中、急に任せられ、本当にこれで大丈夫なのか・・・

そして、ある時、治療した患者さまから

 

『治療したところが痛い』

『治療したところが欠けた・取れた』

 

その後、院長から

 

『何やってるんだ!!』

 

教えてもらってもないのに・・・

そんなことでは、勤めている勤務医の先生がかわいそうです。。

 

 

② 院長の顔色を伺いながら治療をしたり、説明したりと、患者さまや治療のことを優先できない

 

時々いる院長先生の中には、常にイライラしている、スタッフの粗を探しているような先生がいます。(激怒型院長と呼ばれます)

 

そのような院長先生の下で働くときには、いかに怒られないようにするか、院長の希望するような説明(多くは自費治療)を行うようにしなくてはな里ません。

 

患者さまの顔色や様子は二の次で、ビクビクしながら働いていると、何のために歯科医師になったのか・・・怒られないために働いているのか・・・よくわからなくなってしまうこともあります。

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜2

 

③ 治療は見て盗め

 

これは①と少し重なる内容でもありますが、自分がしっかりと教えてもらった経験がないため、同じことを後輩の歯科医師にも行なってしまうパターンです。

 

もちろん、経験豊富な先生の治療方法を見て学ぶことは大変重要だと思っていますし、歯科医師であり続ける限り、年下であろうが、年上であろうが優秀な先生から見て学ぶことは継続していきたいと思っております。

 

ですが、見ている時は出来そうな感じがしますが、いざやってみると全然出来ないことも数多くありますし、そのことは自分自身もよくわかっています。

 

私が考えるスキルアップのために一番大切なことは、

 

マネキンや抜いた歯を使って(やりやすい環境下で)できる

院長や先輩ドクターが実際にやっているところを見学

マネキンでもやってみる

実際に治療を行う

マネキンや治療後の写真を使いながら院長や先輩ドクターとフィードバック

改善、アドバイス、セミナー等を受講しながらさらにレベルアップ

 

そのような繰り返しを行なうことで、効率よく早くスキルアップが図れると思っています。

 

練習もしない、やったこともない・・・そんな状態でいきなりやってみて!というわけにはいきません。

 

来院された患者さまに良質な歯科医療を提供するには、任せられるという成果が見えて、初めてやってもらえるのです。

 

そのためには、練習できる環境・教えてくれる環境・学べる環境・フィードバックを行なってもらえる環境が必ず必要になります。

 

 

④ ベテラン衛生士さんや助手さん(お局)にいびられる

 

お局さん・・・これは歴史の長い歯科医院になればなるほど存在することが多いものでもあります。

 

これは歯科医院に限らず、看護師や他職種にもいらっしゃるのではないでしょうか・・・

 

院内では無双状態となっており、

 

・院長や先輩ドクターにも何でも自分の思い通りになるような発言をズケズケとする

 

・悪口大好き

 

・手柄は全て自分のもの

 

・ミスは他人のもの

 

・そりが合わない人には陰湿な嫌がらせ

 

・電話は出ない、自分の仕事をうまく減らす

 

・自分が絶対(自分を立てさせる、従ってくれる)

 

ざっと思いつくだけでも、以上のようなパターンがお局さんには多いのではないでしょうか?

 

特に経験の浅いドクターはお局さんの格好のターゲットとなることが実は多いのです。

 

お局さんの存在により心が折れてしまうパターンや、お局さんが院長に対する発言権が強すぎるために、②で話したような院長の顔色伺いに加え、お局さんの顔色まで伺わないといけないという、多くの顔色を伺う必要が出てしまうのです。

まれに院長・院長夫人・お局というもっと多くの顔色を伺いながら働いている方を見ますが・・・)

 

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜3

 

⑤ 院長の治療内容がひどい、古い

 

歯科治療は日進月歩で変貌し続けています。私が学生だった頃と現在でも変わってきていることも多くあります。

 

新たな技術や知識を習得せず、いわゆる昔ながらの治療をされている歯科医院もあり、それが正しいとして勤務医に強要しているパターンも存在しています。

 

しかし、卒業したての勤務医の方達からすると、正しいと学んできたことが、全否定されたり、おかしいと言われたりするため、何が正しいかわからなくなったり、

 

『この院長はやり方が古いなぁ』

 

と思われてしまいます。

 

また、削った後の形はその先生の作品のようなものです。

 

院長先生の削った後の模型を見たときに、患者さんには見られないため、気がつかれるものではありませんが、勤務医の先生方から見たら、明らかに下手であったり、雑であったりというのははっきりとわかります。

 

そのような院長先生に削り方などを注意されても説得力もありませんし、逆に勤務医の先生方が削って作った形をメチャメチャにされてしまうこともあります。

 

勤務医の先生方を雇うということは、院長や先輩ドクターはそれ以上に勉強や技術力のアップが大切になります。

 

⑥ 無理やり自費治療に誘導・洗脳しないといけない

 

歯科医院の方針によっては、自費治療をかなり積極的に行なっているパターンもあります。もちろん、自費治療は優れた治療でもありますし、提供するだけの技術も持ち合わせなければなりません。

 

私自身の考え方では、情報はしっかりと提供しなくてはなりませんが、最後に選択されるのは患者さまです。

 

先生によっては、『保険になりました』と報告すると明らかに機嫌が悪くなったり、『先生やっといて〜』と言って勤務医の先生にパスしてしまうような院長先生もいらっしゃるようです。

 

保険診療であろうが、自費診療であろうが、どちらも手を抜いていいわけでは決してありません。

 

それぞれの材料の特性を生かした形にしたり、工夫をしたりと、それを勤務医の先生に教えたり、やらなければいけないことも多数あります。

 

院長の顔色を伺わなければならず、無理やり自費治療を押し付けてしまうと、患者さまが離れてしまうばかりか、勤務医の先生方やその他スタッフたちも申し訳ない気持ちを持ちながら患者さまに説明をしていることもあります。

 

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜4

 

⑦ 院長の言行不一致

 

これもよくあります。

ミーティングや朝礼、スタッフの話し合いの場面で気をつけよう!とか、こう変更しようと決まったことが、率先して院長が守らない。

 

院長がセミナーを受けて、こうしよう!と言ってきたのに、数日したら何も言わずに元通りに院長がしている・・・

 

みんなで決めたことも、院長がこうしようと言ったことも、院長自ら守らない、でも他のスタッフたちにはルールは厳しい。。。

 

自分に甘く、他人に厳しいという院長は意外と多いのではないでしょうか?

 

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜5

 

⑧ 特定の人だけ扱いが違う

 

これもよく聞く話です。

長くからいるスタッフは院長のイエスマンとなっている方も多く、院長の扱いが別格、あるいは愛人にでもなっているのではないかと思ってしまうほどの変な関係性を疑ってしまう場合もあります。

 

同じミスをしたとしても、院長の反応が全く違うということもあります。

 

もちろん、これはこれまでの実績や信頼性にもよりますので、一概に全てが悪いわけではないのですが、それを差し引いてもひどい場合だと、勤務医に限らず、他のスタッフたちも決して気分良いものではありません。

 

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜6

 

⑨ 院長が売上のことだけを気にして、患者さまのことは二の次

 

いわゆる患者さまの顔がお金に見えてしまっていることを言います。

 

適切な治療、本当に必要な治療を行えていないこともあるようです。

 

要するに、勤務している時に心を痛めながら治療してしまっている、他の先生に胸を張ってこんな治療をしていると言えないような状態にあるということです。

 

これも歯科医師になって、何をやっているんだろう、これが本当にやりたかったことなのかな・・・と自問自答をしてしまうことにつながります。

 

 

⑩ 求人票の内容と大きく実態が違う上に、残業が多すぎる

 

これもよく聞くことでもあります。特に歯科医師の場合、給与額が大きいため、残業代を少なくされてしまう場合も聞いたこともあります。

 

『親身に教えてくれる』

『教育に自信あり』

 

と書いてあったのに・・・

でも、早く治療しろ!という圧がすごく理不尽に追い込まれてしまうこともあるようです。

 

勤務医で働いていると、理不尽に怒られることありませんか? 〜不満10選〜7

 

いかがでしたか??何か思い当たる先生や、すでにお悩みの先生もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

もし、勤務先をお探しの場合には、一度見学にお越しください。

 

リンク:歯科医師の先生、一緒に働いてみませんか??

リンク:採用情報・求人、見学相談フォーム

 

何よりも勤務先を選ぶ際には見学でその院長やスタッフの雰囲気、教育熱心さを見抜く力も必要となります。

後悔しない職場選びのために、参考の1つとなれば幸いです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

家族みんなのかかりつけの歯医者さん

たんぽぽ歯科・矯正歯科

院長:吉用 卓(よしもち たく)
国立大学 長崎大学歯学部出身
福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
HP:https://www.tanpopo-kokura.jp

TEL:093-475-4182

歯並び 審美 ホワイトニング 親知らずのご相談随時受付。
診療科目:一般歯科 口腔外科 小児歯科 矯正歯科

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/