診療時間
〒800-0208福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
※ご希望の日時に空きがない場合、電話にてご相談下さい
2021/04/06 ブログ
歯茎のキワに段差はありませんか?? 〜くさび状欠損(WSD)〜
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、くさび状欠損についてお話ししたいと思います。 皆さんはくさび状欠損という言葉を聞いたことはある…
2021/03/30 ブログ
歯ぎしりしていませんか??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 家族の人から、旅行に行った時に友人から・・・ 『歯ぎしりしてるよ!?』 『夜すごい音してたよ!!』 &nb…
2021/03/29 ブログ
フッ素って毒なの?フッ素は塗った方がいいの?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、少し刺激的なタイトルから始まっていますが、『フッ素』についてお話ししたいと思います。 インターネットの情報や…
2021/03/23 ブログ
妊娠中の歯科治療は大丈夫??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 妊娠期間中は胎盤を通じてお母さんたちの栄養や酸素を分けてもらいながら、赤ちゃんはスクスクと成長していきます。 つまり…
歯周病治療・歯周病予防は生活習慣の改善から!
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 生活習慣病という言葉はご存知ですか?? 生活習慣病は食事、飲酒、栄養、運動、生活、ストレスなどといった生活習慣が関与して、発症する病気の…
2021/03/16 ブログ
血液サラサラにするお薬を飲んでいるけど、抜歯できる?飲むのをやめた方がいい??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 長寿国として知られる日本ですが、高齢化とともに、基礎疾患を抱えている方が多くなっていますし、何かしらの薬を飲んでいる方も多くなっ…
口臭予防・口臭対策はどうされていますか?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今日は口臭について、その中でも予防と対策についてお話ししたいと思います。 『ん?な…
2021/03/13 ブログ
無事、棟上げを終え、上棟式を迎えました♪
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 地鎮祭から工事も順調に進行し、棟上げを終え、上棟式を迎えました。 上棟式とは棟上げが終わり、骨組みまで完成した段階で…
2021/03/09 ブログ
乳歯の虫歯の特徴
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回はお子さまの歯、特に乳歯における虫歯についてお話ししたいと思います。 お子さま…
やってみよう!唾液腺マッサージ♪ 〜知っていますか?唾液の効果とドライマウス予防〜
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、あまり意識されたことはないかと思いますが、お口の中や歯にとっても大切な唾液についてお話ししたいと思います。 …