診療時間
〒800-0208福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
※ご希望の日時に空きがない場合、電話にてご相談下さい
2021/01/12 ブログ
指しゃぶりは止めさせないといけない??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、指しゃぶりについてお話をしたいと思います。 指しゃぶりはお腹の中にいる時から始まっています。赤ちゃんがお腹の中で動ける…
2021/01/06 ブログ
小児歯科でのキッズクラブって何するの??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 キッズクラブって何なの??って思われた方もいらっしゃるかと思います。 何かめんどくさい取り組みをさせられるの??とは思わないで…
2020/12/31 ブログ
歯並びが気になりませんか?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 初めて会う人の第一印象はその後の付き合い方が変わるほど大変重要なものです。その中でも、どこで第一印象を決めているかご存知でしょうか?それ…
定期検診(メインテナンス)って何をするの?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 『定期検診はどうされますか??オススメします』 と今まで歯医者で言われたことがある人も多いのではないかと思…
子どもの定期検診(メインテナンス)って何をするの?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 『子どもは虫歯になって欲しくない』 そうお考えになるご家族の方は多いかと思います。 当院ではそのような想いを全力…
顕微鏡で歯周病がわかるの??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 皆さんは虫歯や歯周病が目に見えない細菌が原因で起こっていることを知っていますか? 細菌は大変小さいため目に…
歯周病健診を受けてみませんか?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 北九州市では40歳・50歳・60歳・70歳の節目を迎えられた方を対象に歯周病検診を実施しております。 北九州市から受診通知書が届いた…
2020/12/30 ブログ
妊娠中のお母さんは虫歯になりやすい??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は妊娠中の虫歯についてお話しさせていただきます。 妊娠中は妊娠前と比較してホルモンバランスが大きく変わ…
妊娠と歯周病の関係
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 妊娠と歯周病は関係があるの??と感じてしまう方も多いかと思います。 今回は妊娠性歯肉炎についてお話をしたいと思います。  …
仕上げ磨きはいつまでするものなの?
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、仕上げ磨きはいつまでするものなの??というお話をしたいと思います。 『自分で歯磨きするからお母…