診療時間
〒800-0208福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
※ご希望の日時に空きがない場合、電話にてご相談下さい
2021/12/16 ブログ
子供の自分みがきはいつから??なかなかしてくれない??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 お子さまに歯が生え始めてきて、離乳食も進み始めた頃、初めての子育てで 『仕上げ磨きはどうしたらい…
2021/12/10 ブログ
緑茶・烏龍茶で虫歯予防!? 〜カテキン(ポリフェノール)の力〜
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は『緑茶・烏龍茶で虫歯予防!? 〜カテキン(ポリフェノール)の力〜』という内容でお話ししたいと思います。 …
2021/11/30 ブログ
人工透析を受けている方や慢性腎臓病(CKD)の歯科治療について
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 最近のブログでは持病をお持ちの方向けの内容が多いのですが、持病をお持ちの方にはぜひ知っていただいて欲しいことでもありますし、関係…
2021/11/26 ブログ
糖尿病がある方の歯科治療について
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は『糖尿病がある方の歯科治療について』という内容でお話ししたいと思います。 現在、成人の6人に1人が糖尿病あるいは…
2021/11/16 ブログ
母乳は虫歯にならない??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は『母乳は虫歯にならない??』という内容でお話ししたいと思います。 生後6か月頃になると、下の前歯が生え始めてきま…
2021/10/27 ブログ
癒合歯(ゆごうし)ってご存知ですか??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は癒合歯(ゆごうし)についてお話ししたいと思います。 癒合歯というのは歯が顎の骨の中で出来上がる過程で…
2021/09/30 ブログ
ゼムケンサービス様が『セブンルール』において放映されます!
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回はたんぽぽ歯科の建築に大きく関わってくれましたゼムケンサービス代表 籠田淳子様を取材した内容が2021年10月5日のTNC『…
2021/09/14 ブログ
デンタルローンというお支払いの方法をご存知ですか??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 保険診療では金額は3割負担以下となっており、よっぽどお口全体を大きく治療する必要がある以外では高額になることは少ないか…
2021/09/07 ブログ
治療費の一部が戻ってくる医療費控除という制度をご存知ですか??
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は、歯の知識や治療とは異なり、医療費控除(いりょうひこうじょ)についてお話ししたいと思います。 歯の治療って高い…
2021/09/03 ブログ
小児歯科治療におけるシーラントの大切さについて☆
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。 今回は乳歯から永久歯に変わっていくお子さまの虫歯予防・治療である小児歯科治療のうち『シーラント』についてその特徴やメリットなどを…